![ミラーニューロンと〈心の理論〉 [ 子安増生 ]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2443/9784788512443.jpg?_ex=128x128) |
オススメ度 |
 |
価格:2808 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
子安増生 大平英樹 新曜社ミラー ニューロン ト ココロ ノ リロン コヤス,マスオ オオヒラ,ヒデキ 発行年月:2011年07月 ページ数:231p サイズ:単行本 ISBN:9784788512443 子安増生(コヤスマスオ) 京都大学大学院博士課程中退。博士(教育学)。現在、京都大学大学院教育学研究科教授。主な研究テーマは、心の理論、メタファー理解などの発達心理学的研究 大平英樹(オオヒラヒデキ) 東京大学大学院社会学研究科単位取得退学、博士(医学)。現在、名古屋大学大学院環境学研究科心理学講座教授。主な研究テーマは、感情と意思決定の神経・身体基盤、ストレスの精神神経免疫学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 自己と他者ー発達的アプローチ/第1章 自己身体はどのように脳内で表現されているのか?/第2章 私のような他者/私とは異なる他者ー間主観性の認知神経科学/第3章 「向社会的」共感の心理・生物学的メカニズム/第4章 自己が成立するための記憶の仕組みー記憶による知覚経験を超えた自己の拡張/第5章 ミラーとメンタライジングー社会脳の見取り図/第6章 脳の中の2枚の鏡ー「運動ー感覚」と「内受容感覚ー感情」のミラー機能 「私」という謎。「他人」というミステリー。ミラーニューロン研究の刺激によって進展する「自己と他者」をめぐる心理学研究の現在。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学
>>詳細を見る |