北欧についての速報!!

北欧についてのネットニュース

【選べる2色☆】【デザイナー:ハンス・J・ウェグナー】 商品名:Paper code Stool(ペーパーコードスツール)プレミアム【高品質】【リプロダクト】【ジェネリック】【木製】【Yチェア】【オットマン】【ND53】【北欧家具】
オススメ度
価格:21060 円(税込)
発送可能時期:在庫あり
DETAIL           商品詳細 寸法 幅 :49cm 奥行:40cm 高さ:47cm 色 ・ナチュラル ・ブラウン 素材 ・シート  ペーパーコード ・フレーム  アッシュ材(ラッカー塗装) 備考 ・完成品でお届け 注意 【ご確認下さい】 ※無垢材ですので、1点1点 木目の出  方や色合いに個性が有り、同じもの  はありませんので、ご了承ください。 ※天然木を使用してる為、若干写真と  木目や色が異なる場合がございます。 ※こちらの商品はリプロダクト製品です。 ※こちらの商品は沖縄・離島に限り別途  お見積もりとなります。  ご希望のお客様はお手数ではございます  がご注文前に一度お問い合わせ下さい。座り心地をテーマにこだわりを詰め込んだ傑作。 ”ハンス・J・ウェグナー” デザインの「STOOL」 直線を基調としたシンプルなたたずまいを持つ、ND53 スツール。ハンス・ウェグナーが1966年に デザインした作品です。様々なチェアと組み合わせて、フットスツールとして使用したり 単体のスツールとして活用したり、使用方法は様々です。 ARM CHAIRとの相性も抜群で様々な場所にマッチし生活に彩りを加えてくれます。 座面に使用されているペーパーコードは、座り心地も柔らかく座る人にフィットする構造で 時間の経過とともに味わいのある表情を見せてくれます。美しい日用品を追求したウェグナー らしい飾らず使うほどに親しみのわいてくるスツールです。 スツールとしてはもちろん、オットマン(フットレスト)としてもご利用いただけます。 ■デザイナー紹介____________________________________ ハンス・J・ウェグナー  Hasn J.Wegnar [1914-2007] 1914年 デンマークに生まれる。14歳で家具職人の見習いとなり、その2年後にマイスターの 資格を取得。生涯で500を超える椅子をデザインしたウェグナーの作品は、特に木材を生かした 美しさが特長となっている。東洋的なフォルムと伝統的な持ち味は、日本でも数多く使われ 日本人の心をとらえるものを持っている。 ___________________________________________ このハンス・ウェグナーの「ペーパーコードスツール」は復刻版(ジェネリック製品)です。 ※商品の写真は現品を再現するよう心掛けておりますが、ご利用のPCモニター環境により、色合いが異なって見える場合があります。予めご了承くださいませ。 ※この商品は自然素材のため製造工程上に発生する細かな傷や色ムラなどがある場合がございます。商品の特性としてご理解いただきますよう、あらかじめご了承ください。 ※ペーパーコードは埃や汚れが付着したままにすると劣化する可能性がありますので軽いブラッシングでお手入れして頂くと風合いが長持ちします。また水分の付着は劣化、破れの原因になりますのでお避け頂きますよう宜しくお願い致します。 チェアはこちら                 スツールはこちら >>詳細を見る